春の野田地区清掃活動(道なおし)を行いました

野田自治会

‘自治会’ カテゴリ

春の野田地区清掃活動(道なおし)を行いました

2017年05月14日

5月14日(日)朝8時より、地区全域にて春の清掃活動(道なおし)を行いました。

きれいな街づくりのために
1)自宅周りの清掃
2)側溝の泥・ゴミの清掃
3)道路にはみ出した草・樹木の刈込
などを行って頂きました。

アパート・マンション等にお住いの方々には、集合下水桝のゴミ・泥の排出清掃も行って頂きました。

数年前より土のう袋と可燃ゴミ袋を各世帯1枚づつ配布し、土や泥は土のう袋草木などの燃えるものは緑色の530袋か可燃袋に入れるようお願いをしています。ほとんどの組では仕分けが行われていましたが、一部の組は、土のう袋に枯れ葉や草木を入れてしまうところもありました。今後は可燃物袋へ入れて頂くようお願いをしました。

日曜日の早朝より地域の美化にご協力をいただきありがとうございました。

[綺麗になった道路・側溝]        [仕分けして所定の場所へ]


愛知県内一斉交通大監視!

2017年04月10日

新年度を迎え、子供たちが安心して通学できるように通学路の要所で見守る、春の全国交通安全運動〈 県内一斉交通大監視 〉 が、4月10日(月)行われました。

[十三塚交差点]

 

交通量の多い交差点は出勤へ急ぐ車もあり、しっかり確認して横断してほしい箇所です。

[松栄町三丁目、 419号線交差点 ]

  

上記2か所以外にも、地域の各横断歩道で誘導を双葉会の方が行ってくれています。

国道は時間を問わず、交通の往来が激しく一つ間違えば大惨事になってしまいます。

横断する子供たちが安心して通学できるよう地域の皆さんで見守っていきたいと思います。

野田自治会、野田公民館、婦人部、子ども会、双葉会の皆さんお疲れ様でした。

 


平成29年度ご挨拶

2017年04月05日

 

 

野田自治会長 竹内 正二

 

昨年度は皆様からの温かなご支援とご協力をいただき地区行事、公民館行事とも無事に終えることが出来ました。改めて厚く御礼申し上げます。

さて、地区が分割して二年が過ぎ、自治会の運営も軌道に乗ったように思われますが、やはり自治会活動の幅を広げるためにも地域コミュニティの基盤となる市民館の早期建設が急がれます。建設に向けては刈谷市との調整も順調に進んでおり三年以内には完成の見通しです。

自治会が取り組んでいかなければならないことが多くある中、最近は地域で活動する担い手の不足が問題となっています。自治会に対する役割や期待が増える一方で退職年齢の引き上げ、第二の人生の楽しみ方の多様化のために人材の確保が難しく、ひいては地域コミュニティの機能が失われていくことが懸念されます。この地区を安心して住みやすくするために、身の回りの問題を皆様と一緒に考え、お互いに協力し合うことをお願いします。

ご近所との連携を深め情報を共有することで防犯につながったり、万が一、災害が起こってしまった場合はお互いを助け合うことができます。より深く地域を知ることで安心感や余暇を楽しむことができます。みなさん、どうぞ自治会の活動にご参加ください、お待ちしています。

平成29年4月1日

 野田自治会長  竹内 正二

 

野田公民館長 中苑 政文

 

 

このたび平成29年度より公民館長として就任いたしました、中苑政文です。野田公民館を代表してご挨拶申し上げます。

昨年度は公民館主事として活動しておりました。昨年計画しました行事は、とどこおりなく順調に終えることができました。これも地域の皆様や関係する諸団体のご協力のお陰と深く感謝申し上げます。

平成28年度を振り返って見ますと、野田八幡宮での盆踊り大会は夏の夜2日間にわたり子供さんからご年配の方まで多数の皆様に楽しんで頂けたものと思います。東刈谷商店街の夜店なども、盆踊り大会にいっそうの賑わいとなりました。

また、敬老会も多方面の方々に出演をしていただき踊りや津軽三味線、沖縄エイサー、和太鼓演奏など会場を盛り上げていただきました。

文化祭・芸能大会は初の試みとして同時開催となり、会場「たんぽぽ」では多くの方々のご来場に感謝いたします。婦人会バザーでは好評で売り切れ等もあり、今年度もなお一層、充実させていきたいと思っています。

今年度も、昨年以上に野田地区住民の皆様に楽しんで頂ける行事を企画、推進して参りますとともに、地域の皆様に愛される公民館として頑張っていきたいと思いますので、ご協力下さいますようお願い申し上げて新年度の挨拶とさせて頂きます。

平成29年4月1日

野田公民館長  中苑 政文


~市民だより配布~

2017年03月30日

平成28年度がもうすぐ終わります。地域の皆様におかれましては、地区委員(組長)、野田自治会、野田公民館の活動にご理解、ご協力いただきありがとうございました。役員さんお疲れ様でした。

ここで、地区委員(組長)さんの主に行う任務、「市民だより及び回覧物の配布」についてご紹介します。

  

「市民だより」は刈谷市から月2回(1日号・15日号)自治会に届けられます。場所は、生涯学習センター(たんぽぽ)横の地区倉庫へ3,973部(予備54部含む)が朝8時30分頃に届きます。

自治会役員6名で、市民だより及び回覧用資料も含め、野田地区22組ごとに仕分けしています。その後、役員2人で(29年度は6人で)各地区委員(組長22名)のお宅へ配っています。

 

地区委員は、配られた市民だより等を仕分けし班長へ届けています。組により班の数は8班~33班それぞれですが、1班で10軒~20軒程度に班分けされています。そして班長は各家庭にお届けしています。

地域だより等は業者が配っているわけではなく、地域の役員でお届けしています。

これからも地域の活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。


★与五郎公園清掃~双葉小学校児童★

2017年02月21日

毎年、卒業を控えた6年生児童が加藤与五郎博士生誕の地「加藤与五郎公園」の清掃を行っています。これは、40年以上前より続いている学校行事です。今年も2月14日㈫、17㈮、24㈮に来てくれました。

 

昭和34年、双葉小学校を訪れた与五郎先生より「天賦の力を伸ばそう」という言葉をいただき、学校の教育目標となっています。

 

とてもきれいになりました。ありがとうございました。


« Older Entries Newer Entries »

アーカイブ

このページの先頭へ