野田史料館研修会

野田自治会

野田史料館研修会

野田史料館研修会を実施しました。

 

【 ↑ 写真…久能山東照宮 】

2023年6月22日 野田史料館研修会(野田地区、東刈谷地区史料館役員16名)で静岡県浅間神社と久能山東照宮に行って来ました。

本年はNHK大河ドラマ「どうする家康」で盛り上がりを見せる愛知県と静岡県、あいにくの雨ですが、歴史好きの私にとり楽しい日となりました。

野田史料館は、野田町東屋敷にある地域の歴史文化を保存・展示する施設です。野田八幡宮の境内にあり、昭和56年に開館しました。

野田史料館には、江戸時代から明治時代にかけての野田村の古文書や、野田八幡宮に伝わる刀剣類や甲冑類などが保管されています。

特に注目すべきは、刈谷城主水野勝成が奉納したとされる尉頭形兜(じょうとうなりかぶと・現在刈谷歴史博物館に貸し出し中)や、昔の雨乞笠おどりの太鼓などです。これらは市指定文化財になっています。

野田史料館は、毎月第1日曜日と15日、第4土曜日の午前中に開館しています。入館料は無料です。

刈谷市の歴史や文化に興味がある方は、ぜひ一度訪れてみてください。

 



アーカイブ

このページの先頭へ