👮👮注意情報👮👮

野田自治会

‘お知らせ’ カテゴリ

👮👮注意情報👮👮

2024年09月03日

刈谷警察情報 くらし安心課

野田地区で発生した 刈谷警察情報を発信します。

9月3日 現在

<8月>

8月11日(日)

◇空き巣1件 (一軒家) (野田町)玄関をバールでこじあけられる

被害品 指輪

8月13日(土)

◇自転車盗1件 (駅駐輪場) (野田町) 施錠なし

8月16日(金)

◇自転車盗1件 (集合住宅駐輪場) (野田町新上納) 施錠あり

8月19日(月)

◇車上ねらい1件 (店舗駐輪場) (松栄町2丁目)

自転車前かごから窃取

被害品 食料品の入った手提げ袋

 

パトネットあいち


「野田 雨乞笠おどり」大会を開催しました

2024年08月26日

2024年8月25日16:00~野田八幡宮境内で「野田雨乞笠おどり」大会が行われました。
野田雨乞笠おどりは、約310年前の1712年に野田八幡宮で、雨乞いの祈願が行われた記録が残されています。その後田植え前後の干ばつに苦しめられた年に雨乞いが野田八幡宮で行われました。市指定無形民俗文化財。
本年度は大人18名、子ども23名の合計41名で構成され、特に今年度は小学生未満の子どもたちが多く可愛さ満点です(野田雨乞笠おどり保存会)
雨乞笠おどりのホームページ」も どうぞご覧ください。

👮👮注意情報👮👮

2024年08月21日

刈谷警察情報 くらし安心課

野田地区で発生した 刈谷警察情報を発信します。

8月21日 現在

<7月>

7月5日(金)

◇部品ねらい2件 (マンション駐車場) (野田新町2丁目地内)

被害品 普通乗用車両の前後のナンバープレート2枚

小型乗用車両の前後のナンバープレート2枚

 

7月13日(土)

◇自転車盗1件 (駅駐輪場) (野田町地内) 施錠なし

 

7月26日(金)

◇万引き1件 (店内) (松栄町2丁目)被害品 店内商品

 

パトネットあいち


令和6年度「野田地区盆踊り大会」の開催のお知らせ

2024年07月26日

令和6年度「ハッピーフェスタ」「野田地区盆踊り大会」の開催のお知らせ

日時:令和6年度8月13日(火)・8月14日(水)

「ハッピーフェスタ」午後3:00~5:30

「盆踊り大会」 午後6:30~8:30

「盆踊り練習」8/10(土)、8/11(日) 午後6:30~8:30

「大抽選会」<8/14のみ>

「抽選券配布」午後3:30~6:30(商店街本部)

午後6:30~(公民館本部) ※抽選券配布はなくなり次第終了

場 所:野田八幡宮境内

駐車場:JA愛知野田支店駐車場

 

【「盆踊り大会」の練習もはじまりました!】

「野田地区盆踊り大会」に向けて、盆踊りの曲目も決まり、青年団の方の太鼓の練習、民踊愛好会、婦人部の方の踊りの練習も始まりました。


「子ども見守り隊」総会を開催しました。

2024年07月11日

2024年7月6日 野田市民館で「子ども見守り隊」総会を行いました。子ども見守り隊は朝日小学校生の登校時、地区内の9交差点で月曜~金曜 生徒を交通事故より安全に見守るために3年前に結成され、現在62名。
子ども見守り隊の組織は刈谷市はなく、地区の自慢の活動です。
『子どもは地域の宝』の思いから活動を実施しています。
「子ども見守り隊」では隊員を随時募集しています。詳しくは野田市民館までお問い合わせください。


« Older Entries Newer Entries »

アーカイブ

このページの先頭へ