春の全国交通安全運動-大監視

野田自治会

‘公民館’ カテゴリ

春の全国交通安全運動-大監視

2019年05月16日

春の全国交通安全運動(5/11~5/20)を愛知県民総ぐるみで展開し、交通ルールの遵守と、正しい交通マナーを一人一人が実践する事により、交通事故防止を図る目的として運動を実施しています。

15日は、県内一斉大監視日で主要交差点に子ども会・婦人会・老人会・自治会役員等が集まり立哨を行いました。

最近のニュースで、交差点付近での小さい子どもさんの痛ましい事故報道がされていますが、交通安全運動を展開しドライバーの運転マナーが向上すれば、少しでも事故を未然に防げるのでは。と考えます。

本日交通安全立哨に参加して下さいました各団体の役員の皆さん、早朝よりご苦労様でした。

  

[十三塚交差点-1]           [十三塚交差点-2]


平成31年度 公民館長あいさつ

2019年04月01日

 ご挨拶   稲垣 敏雄

平成31年度公民館長を新たに拝命致しました、稲垣敏雄です。野田公民館を代表してご挨拶申し上げます。

私は昨年、公民館主事として一年間活動してまいりました。この度、野田公民館長という身に余る重責を担う事となり、地域住民の皆様に少しでもお役に立てる様、誠心誠意、私なりに務めさせて頂きます。

さて、昨年度の公民館事業を振り返ってみますと、8月の盆踊り大会は野田八幡宮で2日間開催し、多くの地域住民皆様の参加をいただき、最後は抽選会で大いに盛り上がって楽しんで頂けたものと思います。また、9月の「敬老会」には朝日中学校生徒による多数のボランティア参加を頂き、皆さんから非常に感謝されていました。10月には「文化祭・芸能大会」がたんぽぽで開催され、盛況の中終える事が出来ましたのも、地域住民の皆様や関係諸団体の方々のご協力の賜物として、ここに公民館を代表し厚く御礼申し上げます。

公民館とは「住民の公共の館」として地域住民の皆様の為の開かれたコミュニケーションセンターであると思いますので、皆様が気軽に来館される場所となるよう目指してまいります。

また、ようやく来年4月、野田八幡宮東南側に(道向かい)野田地区の市民館が竣工されます。その準備や地区の皆様に楽しんで頂ける事業をいろいろと企画、思案中です。何卒、地域の皆様方には公民館活動にご参加、ご協力をお願い申し上げます。

平成31年4月1日

野田公民館長  稲垣 敏雄


お疲れ様でした~市民だより配布~

2019年03月29日

平成30年度がもうすぐ終わります。地域の皆様におかれましては、地区委員(組長)、野田自治会、公民館の活動にご理解、ご協力いただきありがとうございました。

ここで、地区委員(組長)さんの主に行う任務、「市民だより及び回覧物の配布」についてご紹介します。「市民だより」は刈谷市から月2回(1日号・15日号)自治会に届けられます。場所は、生涯学習センター(たんぽぽ)横の地区倉庫へ4,047部(予備含む)が朝8時30分頃に届きます。

<各団体から依頼された回覧板用資料  各組用へ分別します> 

  自治会役員6名で、市民だより及び回覧用資料も含め、野田地区22組ごとに仕分けしています。その後、役員で各地区委員(組長22名)のお宅へ配っています。

 

<全戸配布が多種類だと多い組で400戸以上×倍となるため重労働です>

 

地区委員(組長)は、班ごとに仕分けし班長宅へ届けています。組により班の数は8班~32班それぞれですが、1班で10軒~20軒程度に班分けされています。そして班長は各家庭にお届けしています。

市民だより等は業者が配っているわけではなく、地域住民でお届けしています。

これからも地域の活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。


第1回準備委員会議(地区委員(組長)会議)

2019年02月13日

2月9日(土)19時より、東刈谷市民センターにて平成31年度地区委員(新組長)「第1回準備委員会議」を開催しました。自治会の組織や規約を説明し、自治会・地区委員は何をしているか?何をするのか?等の概要をお伝えしました。

[会議状況-1]                            [会議状況-2]

その後、平成31年度地区委員(新組長)の自己紹介を行い、組長同士の意思疎通を図ると共に新年度に向けた各事業に対する協力をお願いしました。

次回3月9日(土)19時より「第2回準備委員会議」の開催です。


平成31年 新年交礼囲碁大会

2019年01月15日

正月3日(木)野田八幡宮社務所において、野田・東刈谷合同地区行事の「囲碁大会」が開催されました。毎年開催されており、有段者も初級レベルの方でも誰でも参加が出来ます。実力同レベル同士の対局が可能で、初心者の方も毎年参加があり本年は有段者3段以上;18名と2段以下;17名の35名が参加し、大会が行われました。

大会では、5局対戦しその対戦成績で優勝者が決まります。上位有段者との対局では、置石により何目かを決めて(ハンディキャップ)行っています。毎年開催されますので、囲碁に興味のある方は是非参加をして自分の実力を試す機会として下さい。

結果;有段者の部(3段以上者)

優勝;岡田 忠和さん 準優勝;山本 修作さん

一般(初心者含む)の部(2段以下者)

優勝;唐沢 勝弘さん 準優勝;前田 登さん

[挨拶;竹内地区長(野田地区)]                  [熱心に対局中]


« Older Entries Newer Entries »

アーカイブ

このページの先頭へ