2023年03月03日
2月24日、公民館発表会が開催されました。
刈谷の23地区より今年は今川、熊、野田の3地区の発表となりました。
野田の地域の移り変わり、今年の公民館の活動をお伝えさせていただきました。
是非ご覧くださいませ。
2023年02月11日
1月29日㈰AM10時より、野田市民館にて避難訓練が行われました。
日頃、市民館を利用している各団体の代表に参加していただき(約40名)、いざという時にどのように避難するのか体験してもらいました。
今回は地震発生の後、玄関のストーブから出火の想定で避難訓練スタートです。
参加者はいつも利用している部屋で待機していただき、まずは地震発生で各自身を守るところからです。
ダンゴムシのように体を丸め頭を守ります。
その後、1階の玄関より出火したと想定し玄関は利用せず、各部屋から避難経路を通り外へ避難します。
2階 集会室は窓からベランダへ出て外階段を降ります。
1階 和室は掃き出し窓から、会議室、実習室、事務室は火災の様子を見て会議室窓より外へ。
駐車場にて各部屋の避難状況を報告し避難完了。
その後、参加者の皆様には水消火器で消火体験をしていただきました。
実際に火災が発生した際には初期消火ができる場合は2名以上で消火をお願いします。
今回の避難訓練を通して改めて避難経路、消火器、火災報知器の場所を確認することができました。
そして避難訓練の後、役員、希望者にAED講習会を行いました。
野田市民館には、1階多目的トイレ横にAEDが設置してあります。
知識を得ることで人の命が救える可能性が高くなります。
市民館は平日午前中のみの常駐勤務のため、午後からは人が手薄となります。非常事態の際は各自で身を守る行動をお願いいたします。
各利用団体の中でも情報の共有をしていただければと思います。
[ 1階事務所前 AED設置場所 ] [ 1階事務所前 非常ボタン ]
[ 2階 集会室横 非常ボタン ] [ 1階2階 エレベーター前 消火器 ]
お忙しい中、たくさんのご参加ご協力、ありがとうございました。
2023年01月11日
皆様 明けましておめでとうございます
野田市民館も1/5より開館しました
まだまだコロナの心配は続きますが、本年も皆様のご健勝、ご多幸を心からお祈り申し上げます
今年もよろしくお願いいたします
2022年10月28日
令和4年10月23日(日)爽やかな秋晴れの中、野田市民館において「令和4年度 野田公民館 文化祭」が開催されました。
令和2年4月に野田市民館がオープンし、10月に初めて文化祭を開催しました。昨年はコロナ禍もあり、子ども会の作品のみ展示となりましたが、今年はコロナ感染症も落ち着き始め、行動制限も解除されていることから、開催することができました。
感染予防のため、お団子を当日現地で焼くことを無くし、包装されたお団子を仕入れて販売しました。文化祭受付テントでは、検温、手指消毒をお願いし、会話はマスク着用を促しました。
[ 1階 ] 会議室
<野田雨乞笠おどり保存会> ポスター展示、活動上映
<青年団> ぬりえ、ピンポンゲーム
和 室 <曲水会> 煎茶の呈茶会
[ 2階 ] 集会室
<婦人部、子ども会、一絵会、千草会、かきつばた会> 作品展示
[ 駐車場 ]
<婦人部バザー、マルシェ> 物品販売
<防犯パトロール隊、自主防災会> 啓発活動、展示
文化祭開催に向けての準備、当日の運営にご協力頂きました、組長様、婦人部、各団体の皆様のおかげでたくさんの住民の方が来場してくださいました。ありがとうございました。(約400名)
2022年07月01日
6月26日、あいにくの天候となりましたが野田市民館にて避難訓練を行いました。
昨年度はコロナ禍だった為 役員のみで行いましたが、今年は野田市民館 利用団体の代表者の方々にも参加していただきました。
集会室、会議室、自習室、和室、事務室。
いつも自分達が利用する場所に待機し訓練スタート!
最初は地震発生を想定し、各自 机の下に頭を隠したり、ダンゴムシのように丸くなってみたり…と身を守る行動をとりました。
その後「火事だー‼」1階実習室から出火です。
利用者さんが普段押すこともない火災報知器のボタンを押し、館内中に警告音が響き渡りました。
出火現場を確認、報告し避難経路に従い外へ出ます。
2階の集会室は窓からベランダへ出て外階段を下り避難をしました。
「〇〇室、何名、けが人なし‼」各部屋の代表者が報告をしスムーズに訓練は終了。
今回訓練をして分かったのは 、火事で避難をする際には窓を閉める(延焼を防ぐため)。地震で避難する際は開けておく(出口の確保)。という事でした。
そして本番を想定して慌てず行動をとる為には日頃の訓練が大切という事も分かりました。
※写真は避難訓練後の水消火器訓練の様子です。
Copyright(c) 野田自治会 Co.,LTD. All Rights Reserved.