2013年10月11日
野田地区自治会に携わる方々の仕事のひとつに「かりや市民だより」の配布があります。毎月2回発行で、野田地区は約8,100世帯あり4部長の自宅に届けられます。各組の枚数に振り分け組長の自宅へ届き、組長は班ごとの枚数に分け班長宅へ。そして班長さんが各家庭へと配布してくださいます。
市民だよりってこんなに人から人へ手作業で運ばれてくるんですね。もうすぐ10月15日号が配布されます。
2013年10月07日
各地区委員(組長)の方々にご連絡いたします。
10月12日(土) 19:00~ 東刈谷市民センター にて
上記、会議を行います。
お忙しい毎日かと思いますが、出席をお願いいたします。
2013年10月05日
日 時 平成25年11月3日(日) 10時30分開始
場 所 加藤与五郎博士生誕の地(刈谷市野田町西屋敷)
問い合わせ先
野田東部市民館内(野田自治会事務所)
刈谷市末広町3-2-2 ℡21-7980(9時―11時) 担当 野尻
E-MAIL info@nodatiku.com
HP https://nodatiku.com/
2013年10月05日
日時 平成25年10月13日(日) (決勝大会に8チーム選出)
場所 双葉グランド
問い合わせ 野田東部市民館(9時―11時) ℡ 21-7980 野尻まで
2013年10月03日
現在、野田東部市民館はエレベーター設置工事を行っています。当初の完成予定より大幅に遅れており、11月末頃と変更されています。
周辺住民の皆様、利用者の皆様、ご不便をおかけして申し訳ありません。
Copyright(c) 野田自治会 Co.,LTD. All Rights Reserved.