野田地区文化祭開催のご案内

野田自治会

‘お知らせ’ カテゴリ

野田地区文化祭開催のご案内

2013年10月18日

 野田公民館社会教養部で活動されている皆さんの日頃の成果をご覧下さい。

 DSC04495

日  時  平成25年10月27日(日)午前9時30分~午後4時

第一会場  東刈谷市民センター(全館)

  ・展 示    生花、手芸品、短歌、絵画、写真、書道、

          ペン習字、水墨絵画(日本画、洋画)

  ・呈茶会    午前10時~午後3時

  ・婦人部バザー みたらし団子、あんまき、植木鉢、その他

              (みたらし団子、あんまきの前売り券は午後3時

          までの交換です。) 当日券あり

第二会場  野田八幡宮・野田史料館・弓道場

  ・弓道競技会  野田八幡宮境内(弓道場)

  ・野田史料館  特別に開館いたします

 


野田八幡宮 宵宮祭

2013年10月17日

 

 野田八幡宮祭礼(10月20日)の前夜、宵宮祭(前夜祭19日)が行われているのは皆さんはご存知でしょうか?  神殿内で神事が行われ、その後、八幡宮境内の暗闇の中に建つ神楽殿の舞台で巫女舞いが奉納されています。PICT3055

横笛、太鼓の神楽演奏に合わせ、地元の小学生4、5、6年生(計6名)で、ほんのりお化粧され凛とした舞いを見ることができます。

  お祭り当日のようなお店や賑わいは無いので、宵宮祭はあまり地元の方達に知られておらず観覧される人は少数です。おおよその時間ですが7~8時ぐらいだと思います。


第32回 野田地区芸能大会 出場者募集!

2013年10月15日

演芸種目   カラオケ、民謡、詩吟、吹奏楽演奏、等

申込要項   個人、グループいずれも可

       コンクール方式、出演は一人一回、野田地区住民に限る。

※希望者は申込用紙に記入し各組の組長に提出(申込者→組長→部長→公民館10/31)

申込締切 平成25年10月31日(木)厳守

H25芸能大会申込書(一般)


野田地区芸能大会のお知らせ

2013年10月15日

 日時 平成25年11月24日(日)  午前10時~午後2時

会場 南部生涯学習センター多目的ホール(たんぽぽ)

内容 小学校演奏 朝日小学校ブラスバンド部、合唱部

         東刈谷小学校バトン部、ブラスバンド部、和太鼓

   芸能大会  カラオケ、詩吟等「のど自慢」、「おどり自慢」

   お楽しみ抽選会

 

 


野田八幡宮祭礼

2013年10月14日

PICT3696

 10月20日(日)野田八幡宮において祭礼が行われます。お祭りと言えば御神輿ですよね。野田地区では各組の子ども会、組総代、地区役員と共に子ども神輿を製作し当日は神社に奉納神輿として参拝します。各組それぞれのアイデアのこもった子ども神輿をぜひご覧下さい。(写真は以前のおたび行列風景)

 


« Older Entries Newer Entries »

アーカイブ

このページの先頭へ