2017年05月14日
5月14日(日)朝8時より、地区全域にて春の清掃活動(道なおし)を行いました。
きれいな街づくりのために
1)自宅周りの清掃
2)側溝の泥・ゴミの清掃
3)道路にはみ出した草・樹木の刈込
などを行って頂きました。
アパート・マンション等にお住いの方々には、集合下水桝のゴミ・泥の排出清掃も行って頂きました。
数年前より土のう袋と可燃ゴミ袋を各世帯1枚づつ配布し、土や泥は土のう袋、草木などの燃えるものは緑色の530袋か可燃袋に入れるようお願いをしています。ほとんどの組では仕分けが行われていましたが、一部の組は、土のう袋に枯れ葉や草木を入れてしまうところもありました。今後は可燃物袋へ入れて頂くようお願いをしました。
日曜日の早朝より地域の美化にご協力をいただきありがとうございました。
[綺麗になった道路・側溝] [仕分けして所定の場所へ]
2017年04月10日
新年度を迎え、子供たちが安心して通学できるように通学路の要所で見守る、春の全国交通安全運動〈 県内一斉交通大監視 〉 が、4月10日(月)行われました。
[十三塚交差点]
交通量の多い交差点は出勤へ急ぐ車もあり、しっかり確認して横断してほしい箇所です。
[松栄町三丁目、 419号線交差点 ]
上記2か所以外にも、地域の各横断歩道で誘導を双葉会の方が行ってくれています。
国道は時間を問わず、交通の往来が激しく一つ間違えば大惨事になってしまいます。
横断する子供たちが安心して通学できるよう地域の皆さんで見守っていきたいと思います。
野田自治会、野田公民館、婦人部、子ども会、双葉会の皆さんお疲れ様でした。
2017年03月30日
平成28年度がもうすぐ終わります。地域の皆様におかれましては、地区委員(組長)、野田自治会、野田公民館の活動にご理解、ご協力いただきありがとうございました。役員さんお疲れ様でした。
ここで、地区委員(組長)さんの主に行う任務、「市民だより及び回覧物の配布」についてご紹介します。
「市民だより」は刈谷市から月2回(1日号・15日号)自治会に届けられます。場所は、生涯学習センター(たんぽぽ)横の地区倉庫へ3,973部(予備54部含む)が朝8時30分頃に届きます。
自治会役員6名で、市民だより及び回覧用資料も含め、野田地区22組ごとに仕分けしています。その後、役員2人で(29年度は6人で)各地区委員(組長22名)のお宅へ配っています。
地区委員は、配られた市民だより等を仕分けし班長へ届けています。組により班の数は8班~33班それぞれですが、1班で10軒~20軒程度に班分けされています。そして班長は各家庭にお届けしています。
地域だより等は業者が配っているわけではなく、地域の役員でお届けしています。
これからも地域の活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。
2017年02月21日
毎年、卒業を控えた6年生児童が加藤与五郎博士生誕の地「加藤与五郎公園」の清掃を行っています。これは、40年以上前より続いている学校行事です。今年も2月14日㈫、17㈮、24㈮に来てくれました。
昭和34年、双葉小学校を訪れた与五郎先生より「天賦の力を伸ばそう」という言葉をいただき、学校の教育目標となっています。
とてもきれいになりました。ありがとうございました。
2017年01月11日
平成29年最初の野田福祉団体検討会を、1月10日に12名の参加者のもとに行いました。野田の福祉に関わる諸団体は「どのくらいの数があるか」また、諸団体の皆さんから「何を聞きたいか」など、活発な話し合いをしました。さて、第三回の野田福祉講座については、2月18日に諸団体(一部)の代表者の方々と検討会メンバーの方々とで相互研鑽を図るべき、話し合いの場とすることにしました。
Copyright(c) 野田自治会 Co.,LTD. All Rights Reserved.