2016年12月02日
去る12月1日(木)午後7時より、野田地区「年末特別パトロール決起集会」を東刈谷市民センターにおいて開催しました。集会には、風井刈谷警察署長はじめ竹中市長など総勢50名参加し、署長の訓示と市長の激励の言葉などいただきました。終了後、二班に別れパトロール隊員と警察官とで地域防犯活動に出かけました。皆さん!年末の忙しい時期に入りました。一人ひとりが気をつけて犯罪のない地域にしましょう!!
2016年11月14日
去る10月30日(日)南部生涯学習センター(たんぽぽ)において、両地区合同で開催されました。
本年度は、文化祭と芸能大会を同日開催・同一会場として初めて企画・運営しましたが、皆さんのご協力のおかげで大盛況で終わりました。
参加者800名を超えるなかで、文化展やバザー・芸能大会など、皆さん大いに楽しんでいただきました。
2016年10月05日
平成28年9月17日(日) 南部生涯学習センター「たんぽぽ」にて、野田公民館主催 「野田地区敬老会」を開催しました。多目的ホールでは、歌、踊り、和太鼓などの催し物で皆さんのご長寿のお祝いを楽しんでいただきました。
朝日中学校3年生ボランティアの生徒さん13名が来場者のご案内をお手伝いしてくれました。
2016年08月29日
8月19日(金)、20日(土)、刈谷市総合運動公園にてわんさかまつりが行われました。
19日(金)18:00~21:00「市民盆おどり大会」は、野田地区からは役員、野田公民館婦人部、民踊愛好会が参加しました。
婦人部の皆さんの艶やかな踊りの輪が幾重にも広がり、盛大な盆踊り大会となりました。
2016年08月14日
今年も8月13日~14日と野田八幡宮で盆踊り大会を開催しました。
昼間のハッピーフェスタでは、かき氷の無料プレゼントや、
大ビンゴ大会のほか、たくさんの楽しいイベントがあり、
野田自治会も昨年の組長さんによるスーパーボールすくいを
出店し、子どもさんたちと一緒に楽しんでいました。
盆踊り大会は、13日の追弔会を教栄寺さまで執り行なった後、
7時より二日間開催しました。
14日の8時30分からは、恒例の大抽選会が行われ、
まさに「お祭り騒ぎ」の大盛況でしたが、無事に終了する
ことができました。
ご協力いただいた各関係団体の皆様、参加していただいた
地域の皆様に感謝を致します。
Copyright(c) 野田自治会 Co.,LTD. All Rights Reserved.