令和元年度「雨乞笠おどり大会」

野田自治会

‘自治会’ カテゴリ

令和元年度「雨乞笠おどり大会」

2019年08月30日

8月25日(日)16:00より野田八幡宮境内において、「雨乞笠おどり大会」を開催しました。ご来賓は、愛知県知事、刈谷市長を初め国会議員・県義会&市議会議員他大勢の方々に来場をして頂き盛大な大会になりました。

笠おどり保存会事務局長、柘植より開式宣言の後、野田八幡宮祭主による厳かな神事を執り行い、来賓の方々には「玉串奉奠(タマグシホウテン)」をして頂きました。その後、雨乞笠おどり保存会寺田会長の主催者挨拶・稲垣武刈谷市長・大村愛知県知事他来賓の皆様から祝辞を頂戴しました。

 

[神 事]                [来賓挨拶;大村愛知県知事]

式典終了後、いよいよ雨乞笠おどりの披露です。毎年8月1日から指導者の指導の下、子ども達は野田八幡宮境内に集まり練習を積み重ねて参りました。近隣住民やアマチュアカメラマン・KATCH等のメディアの方達他大勢の観衆が見守る中「雨乞笠おどり」を披露しました。

 

[大人の部]              [子供の部]

今年は大人(指導員)の部へ高校生7名を含めてご披露し華やかになりました。次に子供の部おどりを披露しました。踊り手の子供37名、指導員21名、本日はお疲れ様でした。

 

[子ども達全員集合]              [大勢の観衆]

雨乞笠おどりを裏で支えて頂きました、野田自治会、東刈谷地区自治会と両地区の公民館婦人部の皆さま・雨乞笠おどり保存会(氏子総代会・野田史料館)役員の皆さま、本日はご協力ありがとうございました。

 


地蔵盆が行われました

2019年08月29日

8月24日(土)夕方、地蔵盆が行われました。地蔵盆は、古くから行われている日本(主に、近畿・東海地方)の風習の一つです。地蔵菩薩様の縁日(8月24日)に合わせて行われるのことです。地蔵盆は、子どもが中心の行事です。

野田組総代会の担当者が、地蔵盆に合わせてお地蔵さまを清めるため前掛けと帽子を新調します。野田地内には、6ケ所にお地蔵様が存在しています。主には、昌福寺・教栄寺・野田西五組・塔の越(たんぽぽ横)が良く知られています。

 [昌福寺のお地蔵様]                                    [野田西五組のお地蔵様]

[塔の越しお地蔵様]

住職のお経様の後、供物(お菓子)のおさがり(お接待)が子ども達に配られていました。長い夏休みの終わりを告げる地蔵盆。子ども達も2学期に向け、元気に過ごして頂きたいと思います。

 


わんさか祭りー雨乞笠おどり披露

2019年08月20日

8月16日(金)と17日(土)市総合運動公園において、わんさか祭りが開催されました。17日の昼間には、わんさか祭りと夜は大花火大会です。

 

[雨乞い披露-1]               [雨乞い披露-2]

野田雨乞笠おどりは、昼間のわんさか祭りへの出演要請があり正午ちょうどより「みんなのステージ」にて来場者へ披露しました。

[雨乞い披露中の観衆]

真夏の昼間は大変暑く、汗びっしょりになりながら子ども達は雨乞笠おどりを一生懸命に踊ってくれました。どうもありがとうございました。


わんさか祭りー市民盆踊り大会

2019年08月20日

8月16日(金)と17日(土)市総合運動公園において、「わんさか祭り」が開催されました。16日の前夜祭には、「市民盆踊り大会」が開催され浴衣姿の各地区婦人部や一般市民の皆さんたちが幾重にも輪を作り1)かつなり君音頭・2)炭坑節・3)しんちゃん音頭他などの曲に合わせて踊っていました。

 

[野田婦人部の皆さん]        [舞台上の野田地区の皆さん]

また、刈谷全23地区の婦人部・民踊愛好会・自治会役員の皆さんが順番で櫓周りの舞台に上がり踊りを披露しました。約1,000名以上の参加者が櫓周りを踊っている姿は圧巻で、盛大な市民盆踊り大会になっていました。

[市民盆踊り大会状況]


野田地区盆おどり大会&追弔会

2019年08月19日

8月13日(火)、14日(水)  野田八幡宮境内にて、野田地区盆おどり大会が行われました。両日の午後からは、ハッピーフェスタも開催され

1)防災クイズに答えて非常食セットが貰えました

2)8/14東刈谷商店街の大ビンゴ大会(賞品がすごい)

3)両日の夜、商店街による屋台&模擬店(ビアガーデン)

13日(火)には、追弔会(ツイチョウエ)を昌福寺本堂内にて執り行われ19時からは、場所を野田八幡宮境内に移し盆踊り大会を行いました。両日共に大勢の方々の参加がありました。

[追弔会]                 [追弔会;昌福寺本堂]

最終日の14日には、恒例の大抽選会が行われ3等⇒2等⇒1等と読み上げられるたびに歓声が上がっていました。抽選会で賞品をゲットできた方々、おめでとうございました。

[盆踊り大会-1]               [盆踊り大会-2]

[大抽選会]

最終日の14日は、台風10号の影響から急に雨が降ったりもしましたが長くは降らず何とか無事に終了する事が出来ました。ご協力頂きました各団体の皆様、参加をして頂きました町内の住民の皆様、大変ありがとうございました。来年も、来場をお待ち申しております。


« Older Entries Newer Entries »

アーカイブ

このページの先頭へ